布製タイヤチェーンの代表的な存在であるオートソック。
手軽に装着できて使いやすいので、ますます人気が高まっています。
- オートソックの特徴は何?
- メリットやデメリットは?
- 実際に使用した感想は?
ここでは、オートソックのメリットやデメリット、実際に使用した感想や口コミを紹介します。
オートソックの特徴
オートソック(AutoSock)は、緊急時に使用する布製の滑り止め商品です。
急な降雪時にタイヤに装着し、ジャッキアップする必要なく手軽に使用できます。
オートソックはノルウェーで生まれ、装着することで、雪道での安全な運転が可能。
手軽に装着でき、最近では一般的な選択肢となっています。
また、オートソックは持ち運びにも便利で、通常のチェーンよりもコンパクト。
万が一の際に備えて車内にオートソックを携行している人も増えています。
オートソックと他のチェーンの特徴を比較
タイヤチェーンには、さまざまな種類があり、金属チェーン、非金属チェーン(クイックイージー)、布製チェーン(オートソック)に分かれます。
それぞれのチェーンには、以下のような特徴があります。
金属チェーンの特徴
- 値段が安い
- 高いグリップ性能
クイックイージーの特徴
- スパイクピンでアイスバーンに食い付く
- 車両移動不要で取り付け可能
- 部分修理で長く使用可能
オートソックの特徴
- ポリエステル繊維が雪を掴む
- 取付が簡単
- コンパクトで軽量
簡単な装着方法を特長とし、工具を使わずに取付ができます。
コンパクトなパッケージデザインで、車内での収納も容易。
布製チェーンには、オートソック以外に、以下のような商品があります。
おすすめの販売店と購入方法
オートソックの購入は、価格比較を容易に行えるネット通販がいいです。
アマゾン、楽天、ヤフーショッピングで販売しているので、価格の比較を行い、ネットで購入するのが楽です。
タイヤサイズによって品番が分かれているので、サイズを確認して自分の車に合う商品を購入してください。
オートソックの価格はサイズによって異なり、軽自動車サイズのチェーンは安めです。
降雪前は在庫切れになったり、発送まで時間がかかることがあるので注意してください。
最近では、メルカリでも販売していることがあります。
オートソックのメリットとデメリット
オートソックにはメリットとデメリットがあります。
メリットの方が圧倒的に多いですが、デメリットもあるため購入前に確認しておくと良いです。
ここでは、メリットとデメリットをもとに、オートソックがオススメな人を記載していますので、購入する時の参考にしてください。
オートソックのメリット
オートソックは、優れた滑り止め効果があり、実際に使用した方の評価は高いです。
オートソックには、以下のようなメリットがあります。
- 装着しやすい
- かさばらない
- 雪道の走行ができる
- 急な雪に対応できる
- 再利用できる
- チェーン規制に適合
オートソックは非常にコンパクトなサイズで、車内に簡単に収納することができます。
また、短距離の使用なら再利用も可能。
オートソックは、装着しやすく、かさばらず、急な雪道にも対応できるなど、多くの便益があります。
再利用が可能で、チェーン規制にも適合するのは、ユーザーにとって重要なポイントです。
オートソックのデメリット
オートソックには、以下のようなデメリットがあります。
- 適合品番の確認をしっかり行う必要がある
- 装着時は50キロ以下での走行
- 使用限度があり、消耗したら処分する必要がある
オートソックには、サイズの種類があり、適合商品に注意が必要。
特に、夏タイヤと冬タイヤでサイズが異なる場合は注意してください。
スピードを出しすぎると、チェーンが外れる可能性もあります。
オートソックは再使用が可能ですが、使用限度があり、ボロボロになったり、損傷がある場合は使用できません。
オートソックの価格はおよそ10,000円ほどであり、スタッドレスタイヤの代替として使用するにはコストが高いですが、応急用として考えると良いです。
オートソックがおすすめの人
以下のような方は、オートソックを持っているといいです。
- 急なチェーンの必要性を感じる方
- 突然の降雪に不安を感じる方
- 非降雪地域でありながら、年に数回雪が降る可能性がある方
- 簡単に装着できるチェーンを探している方
- 念のためにチェーンを常備しておきたい方
オートソックは、非降雪地域でも万一の時に備え、チェーンや滑り止めを持っていたい方にいいです。
金属のチェーンと比べても装着が簡単で、女性の方でも装着することができます。
オートソックは、簡単に装着できて、走行性能も高いです。
オートソックの口コミと使用した感想
オートソックを使用した方々の口コミと私が実際に使用して感じた感想を紹介します。
口コミでは良いという意見が多く、オートソックの性能は高い印象を受けました。
まずは、使用した方々の口コミから紹介します。
オートソックの口コミ
宿泊先に向かう途中前日には全く無かった大雪が降って、携行してたオートソックを履かせて事なきを得た。
— たいや (@taiya0414) March 18, 2023
オートソックすげぇ…。 pic.twitter.com/VydwIinuTI
オートソックの口コミでは、性能がいいという口コミが多いです。
オートソックを使用することで、雪道の走行ができたという声がありました。
急な降雪に役立ちそうです。
神戸みたいに数年に1回しか雪積もらん地域に、オートソック最適解ちゃう?
— かわけん (@kawakenda4) January 24, 2023
トランクでも場所取らないし取り付けも簡単。その割にしっかり喰う。
値段も手頃やし。
耐久性は皆無な模様。200kmくらいやろか。アスファルトの上は一気に減りそう。 pic.twitter.com/jT6pBkhf7h
オートソックは、コンパクトで取付が簡単という口コミが多いです。
取り付けも簡単なので、急な降雪でも短い時間で取り付け可能。
応急的なチェーンなので、走行距離やスピードの制限はありますが、性能は高いので、持っていると安心感があるチェーンです。
オートソックを実際に装着
実際にオートソックを使用してみました。
オートソックの付属品は布製チェーン2枚と説明書、手袋です。
今回は、オデッセイの18インチ夏タイヤに装着。
オートソックの装着は駆動輪にします。
取り付けするのは、FF(前輪駆動車)のオデッセイなので前輪に装着。
タイヤの上側から布製チェーンをかぶせていきます。
タイヤの奥側も被せたら、車をタイヤが半回転するぐらい進めます。
チェーンがかかってない部分が上部に来るので、上部にチェーンをかけます。
左右同じように装着します。
オートソックするの装着は非常に簡単で、慣れれば5分ほどで取り付け可能。
実際に装着した時の動画も参考にしてください。
取り付けや取り外しに関してはこちらの記事を参考にしてください。
実際に使用した感想
実際にオートソックを装着してみました。
装着する時は、布チェーンをタイヤとホイール全体にしっかりと覆うようにします。
説明書を見ながら取り付けましたが、初めてでも理解しやすく、簡単に取り付けできました。
装着前と比べて、目を引く特徴的なオレンジの十字が目立ちます。
今回、雪が降らなかったため、通常の路面で使用してみました。(基本的に、乾燥路を走るのもではありません。)
乾燥路では、タイヤの回転と共に音がします。
走行していくうちに、チェーンのセンターが出て、しっかりとタイヤに固定されました。
オートソックの乗り心地は、金属のチェーンのようなゴツゴツ感はなく、快適に乗ることができます。
また、走行音も金属チェーンよりも小さく静かです。
雪が降らなかったため、雪道での使用をしていませんが、他の方の口コミでもいい評価が多いです。
- 緊急用としてはベスト
- 雪道でもしっかり進み、止まる。
- スタッドレスに近い感じ
- 他のチェーンに比べ振動が少ない
- 持っていると安心できる
- コンパクトなので車内に収納可能
オートソックは、簡単に装着できて、走行性能も高いです。
まとめ
近年、オートソックは注目を集め、布製タイヤチェーンも一般的な選択肢として広まっています。
大雪時には道路のチェーン規制があり、チェーンの需要が高まっています。
中でも、装着しやすい布製タイヤチェーンは人気上昇中。
オートソックは、純正のオプションパーツとして、使用されているケースもあり信頼度が高いです。
オートソックを実際に取り付けてみましたが、簡単に取り付けできました。
使用した方の感想も良く、おすすめの商品です。
他の布製タイヤチェーンを探している方はこちらの記事も参考にしてください。
⇒ 布製のタイヤチェーンの種類とオススメ商品