布製チェーンの『オートソック』を使用した感想と口コミ

布製タイヤチェーンとして有名なオートソック。

手軽に装着できることもあり、人気が高まっています。

オートソックを使用した感想や口コミを紹介します。

目次

オートソックの特徴は?

Autosockの外観

オートソック(AutoSock)は、緊急用の滑り止め商品です。

急な降雪時に、タイヤに被せて装着する布製のタイヤチェーンがオートソック。

車のジャッキアップをせずに、手軽に装着できるのがポイントです。

オートソックは、ノルウェーで誕生した商品です。

オートソックは近年、注目を浴びてきて、一般的になってきました。

装着することで雪道の走行が可能になります。

オートソックは、持ち運びにも便利で、通常のチェーンと異なりとてもコンパクト。

最近では、いざと言う時のために車内に置いておく方も増えているようです。

オートソックを使ってみた

実際にオートソックを使用してみました。

付属品は布製チェーン2枚と説明書、手袋です。

オデッセイの18インチ夏タイヤに装着。

オートソックをかぶせる

装着は駆動輪にします。FFのオデッセイなので前輪に装着。

タイヤの上側から布製チェーンをかぶせていきます。

タイヤの奥側も被せたら、車をタイヤが半回転するぐらい進めます。

チェーンがかかってない部分が上部に来るので、上部にかけます。

車を移動

以上で装着が完了です。左右同じような感じで装着します。

装着は非常に簡単でした。

オートソックを使った感想・口コミ

オートソック取付

装着してみましたが、見た目が装着前とは大きく違い、オレンジの十字が目立ってます。

タイヤ、ホイールの全体を覆うように装着します。
 

今回、雪が降らなかったため、通常の路面で使用してみました。
(基本的に、乾燥路を走るのもではありません。)

乾燥路では、タイヤの回転と共に音がします。

少し走ると、チェーンのセンターが出て、しっかりタイヤに固定されます。

金属のチェーンのような、ゴツゴツした乗り心地ではないので、それよりも快適に乗れます。音も小さいです。
 

雪が降らなかったため、雪道での使用をしていませんが、他の方の口コミではいい評価が多いです。

  • 緊急用としてはベスト
  • 雪道でもしっかり進み、止まる。
  • スタッドレスに近い感じ
  • 他のチェーンに比べ振動が少ない

 
オートソックは、簡単に装着できて、走行性能も高い印象です。

オートソックのメリット

残りをかぶせる

オートソックは、滑り止めの効果があります。

実際に使用した方の評価は高いです。
 
このようなメリットがあります。

  • 装着しやすい
  • かさばらない
  • 雪道の走行ができる
  • 急な雪に対応できる
  • 再利用できる
  • チェーン規制に対応している

 
オートソックは、サイズも非常にコンパクトで、車内に積んでおけます。

タイヤサイズが合えば、使い回しが可能。

短い距離の使用なら、再使用も可能。

オートソックには、このような多くのメリットがあります。

商品のデメリット

サイズの種類があり、適合商品に注意が必要です。

特に、夏タイヤと冬タイヤでサイズが違うときは注意が必要です。

装着時のスピード制限があります(50キロ以下)

スピードを出しすぎると、チェーンが外れる可能性もあります。

再使用も可能ですが、使用限度があるため、ボロボロになったら使用できません。

価格はまあまあしますので、スタッドレスの変わりのような感じでは使用できません。(8000円〜)

雪道走行が多い方はスタッドレスの方が安いです。

購入したほうがいい人

オートソックの背面

このような方は、オートソックを持っているといいです。

  • 応急的にチェーンが欲しい人。
  • 急な降雪が心配な方
  • 非降雪地域だが年に数回雪が降る可能性がある方
  • 簡単装着できるものを探している方
  • もしもの時に持っていたい方。

 
オートソックは、非降雪地域でもしもの時に、チェーンや滑り止めを持っていたい方にいいです。

金属のチェーンより装着が簡単で、女性の方でも装着できそうです。

購入方法・おすすめ販売店

オートソックの購入方法はネット通販がいいです。

アマゾン、楽天、ヤフーショッピングで販売しているので、ネットで購入するのがいいです。

タイヤサイズによって品番が分かれているので、サイズを確認して自分の車に合う商品を購入してください。

そのほかの類似品はこのような商品があります。

布製タイヤカバーチェーン

布製のタイヤチェーンの種類とオススメは?【チェーンの価格と選び方】

2020年7月9日

まとめ

オートソックは、ここ数年で注目を浴びてきて、一般的になってきました。

大雪時には道路のチェーン規制があり、チェーンの需要が高まっています。

中でも、装着しやすい布製タイヤチェーンは人気が高いです。
 
オートソックは、純正のオプションパーツとして、使用されているケースもあります。
 

オートソックを実際に取り付けてみましたが、簡単に取り付けできました。

使用した方の感想も良く、おすすめの商品です。